
Webサイト、作ったままになっていませんか? 「ホームページ分析支援・SEO支援サービス 」
ホームページは「会社案内としてただ作る」ものではなく、「適切に運用・改善することで、お客様の興味を引きつけ、成約に導くマーケティングツール」へと、その役割を変化させています。ネット上にコンテンツが溢れかえっている状況下では、「ただ作るだけ」ではホームページを見つけてもらうこともできませんし、運よく見つけてもらえたとしても、他社のホームページと比較して見た目や内容が見劣りしていれば、お客様はすぐに離脱してしまいます。
ダメ営業マンには、共通の行動パターンがあります。役に立たないホームページもこの行動パターンと同じことをしています。
では、どうすればいいのか? ・・・答えはホームページに
「デキる営業マンのマネ」をさせればいいのです。
検索キーワード
検索エンジン
困りごとを解決するノウハウ
問い合わせしやすいメールフォーム
ダメ営業マンはお客様のニーズがどこにあるのか考えたこともありません。その結果、見込客がどこにいるのか見当もついていないので、飛び込み営業など無駄な動きが多くなります。そして運よく見込客に出会えたとしても、自分勝手な商品説明ばかりするので、お客様から不信感しか得られず、全く成約がとれません。
対して、優秀な営業マンは日頃からお客様のニーズを研究し、熟知しています。その結果、見込客が集まる場所で営業活動をするので無駄な動きがなくなります。そして見込客に出会えたなら、お客様目線で「この商品を買うとあなたにとってどんないいことが待っているか」を語るので、お客様からすぐに信頼され、成約が増えていきます。
これをホームページに置き換えると、見込客のニーズは「検索キーワード」に現れます。見込客のいる場所は「検索エンジン」ですので、お客様のニーズに沿ったキーワード検索で上位表示できていれば、見込客に出会えるというわけです。
そして、お客様目線で「この商品を買うとあなたにとってどんないいことが待っているか」「その根拠はあるか」「過去に買った人はどう思っているか」をホームページで存分に訴求することで、お客様の信頼を勝ち取り、問合せや申込が増えていくのです。
近年、DXという言葉をよく聞くようになりましたが、営業の労力を軽減し、生産性を向上させるDXの第一歩として、インターネット上で24時間365日働いてくれる優秀な営業マンをつくりましょう!
デキる営業マンとなるホームページの構築・運用を目指すため、
日本エージェンシーではホームページ制作に取り掛かる前工程(各種分析や設定)に重きを置いています。
御社の事業や顧客となるターゲットをとことん紐解くことで、製品・サービス、ターゲットに対する理解を深め、
両社で目指すべきゴールをしっかりと共有したのち、ホームページの構築を行います。
新商品や新しいコンテンツ、新サービスに合わせて作成する専用サイトを企画・制作します。
優秀な営業マンの“営業ストーリー”をマネすることで、御社のホームページがデキる営業マンに生まれ変わります。
売れるネットショップを立ち上げから運用までワンストップでご支援します。独自サイトだけでなく、楽天市場、amazon、Yahoo!ショッピングなどモール対応可。
新卒・中途の求職者に向けて情報を発信する、求人募集のための専用サイトを企画・制作します。
リスティング広告、ディスプレイ広告、SNSなどから流入した訪問者をダイレクトに注文やお問い合わせなどのアクションに結びつけることに特化したページを企画・制作します。
新商品や新しいコンテンツ、新サービスに合わせて作成する専用サイトを企画・制作します。
ホームページの現状の課題やどのように改善すれば良いかを知りたい。
店舗やECサイトなどの顧客情報を一元管理し、それを販促に活用したい。
実店舗とホームページやSNSをうまく連動させて、両方の集客や売上アップを図りたい。
成果につながるWEBサイトをつくりたい。
自社ならではのオリジナルのアプリをつくりたい。
短期的に効率良く集客や販売促進、認知獲得を行いたい。
検索エンジンから見込み客を集客できるようにしたい
フォロワー獲得や売上アップなど、SNSを活用して目的に沿った成果をあげたい。
日々ご相談いただく内容の一部をご紹介します。
デジタル施策でお悩みの方は
お気軽にお問い合わせください